4月臨時府議会の議案が明らかになりました。

政府は昨日公表した4月の月例経済報告で、景気判断を引き下げ、「新型コロナウイルス感染症の影響により、急速に悪化しており、極めて厳しい状況にある」との見方を示しました。「悪化」の文言を使うのはリーマン・ショック後の2009年5月以来、約11年ぶりです。政府は、消費税を10%に引き上げた時に、「リーマンショック級の事態が起こらない限り、予定通り引き上げる」と言って、増税を強行しました。今や、リーマンショック級の事態が起こっているわけですから、消費税率を引き下げるのは当然ではありませんか。

今日は、議会運営委員会と議員団会議があるので、府庁に来ていますが、西陣工房さんが、素敵なシルクのマスクを販売していました。1枚500円ですが、単独で手洗いすれば、長く使えるというので、私の分と妻の分とで2枚購入しました。

今夜は、27日に開催される臨時府議会の対応で遅くなったので、夕食抜きで地区常任委員会に参加しました。会議が終わったのは8時を過ぎていたので、飲食店はみな閉まってしまいました。8時半頃に生協に飛び込んで、残っていた「バランス弁当」を半額で購入して帰りました。