心配です。イランが米国とイラクの合同空軍基地にロケット数十発を発射したと、イラン国営テレビが伝えました。ホワイトハウスのグリシャム報道官は発表資料で、「イラクの米国施設が攻撃を受けたとの報をわれわれは承知している」とした上で、「大統領は報告を受けており、現在、状況を注視するとともに国家安全保障チームと協議を進めている」と述べました。日本共産党の志位和夫委員長は、一昨日に「トランプ政権の無法な軍事力行使を非難し、外交的解決の道に立ち戻ることを求める」と題する声明を発表しましたが、アメリカとイランの両国が、武力衝突を避けて、外交的解決に向かうことを期待したいと思います。
正午から、北健康を守る会カラオケサークルの新年会に、井坂市議とともに参加しました。毎年、この新年会には、北健康を守る会の顧問として参加して、新年のあいさつを行なうとともに、マイクを握って1曲づつ歌うことが恒例になっています。今年は、市長選挙への支援をお願いするとともに、福山市長の実現で京都に春を呼び込もうという願いを込めて、井坂氏が「北国の春」を、私が「千年の古都」を、熱唱しました。
午後は、井坂市議とともに、鳳徳支部のみなさんの訪問・対話行動に参加しました。2組に分かれて、後援会員のみなさんに市長選挙の資材を届け、市長選挙での協力を呼びかけました。どこでも、「福山さんですね。わかりました。知り合いに支持を呼びかけます」など、好意的な反応で、「赤旗」日曜版読者が3人増えました。それにしても、今日は、1月上旬とは思えない暖かさで、助かりました。