雲ヶ畑の運動会に玉本市議とともに参加。

雲ヶ畑の運動会に、玉本市議とともに参加してきました。雨が心配されていましたが、むしろ暑すぎるくらいの晴天に恵まれました。若い世代が移住されたり、外孫を連れて参加されたり、子どもたちの参加がいつもより多かったようです。玉本市議も丸太切り競争に参加しました。

昨日は、ラグビーワールドカップで、日本が優勝候補のアイルランドに19対12で勝利し、大金星をあげたニュースで世間は大騒ぎです。その陰に隠れてしまいましたが、実は、我が阪神タイガースが、昨日中日に7対0で勝利し、クライマックスッシリーズ出場に望みを残しました。残る2試合に連勝すれば、すでに全試合終了している広島を抜いて3位になれます。阪神ガンバレ!

午後はまず、大宮北支部のみなさんと訪問・対話行動に取り組み、「京都市長選挙で市政を転換するために、京都民報をぜひ読んでほしい」と訴え、「京都民報」読者が1人増えました。午後4時からは、西賀茂・大宮憲法9条の会のみなさんが、9の日行動ということで、西賀茂生協前で署名・宣伝行動にとりくまれたので、私も参加して、「安倍政権の憲法9条改悪を許すな!」「軍事費を削って、暮らし、福祉・教育にまわせ!」と訴えました。買い物に来られた方が次々と署名にこたえてくれて、短時間に11筆の署名が集まりました。