昨夜は、京田辺の家に泊まりましたが、いつもはうるさいくらいに鳴き叫ぶ2匹のワンちゃんが、おとなしくしていました。赤ちゃんに気を使っているのでしょうか。
午前中は、鳳徳支部のみなさんと訪問・対話行動にとりくみました。訪問に出ようとしたら雨が降り出し、傘をさしながらの訪問行動になりました。元読者を中心に訪問し、「2月2日投票で京都市長選挙が行なわれます。10月中旬には候補者も決まる予定です。今度こそ市政を変えるために、力を貸してください」と訴えるなかで、「赤旗」日曜版読者が1人増えました。
先週に続いて、今日も北野白梅町で12時から、無言宣伝のみなさんの「無言ではいられない!」宣伝行動に参加して、司会を務めました。安倍政権への怒りのアピールとともに、安倍政権の暴走を止まらないと、山本リンダの「どうにもとまらない」の替え歌も登場しました。
毎週月曜日には、週2日の休肝日を確保するために、1週間のスケジュールとにらめっこしながら、休肝日をいつにするか決めています。今週は、今夜が全府活動者会議があったので休肝日にしようと思ったら、6時からの会議で夕食が遅くなったので、休肝日を取りやめました。火曜日の夜には民主市政の会北区連絡会全体会議、金曜日の夜には地区委員会総会があるので、この2日を休肝日にします。